皆さま、こんにちは(^∇^)
スタッフの石川です。
いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
色はココロの栄養素です

ピンク・・・ぬくもり溢れる幸福感
幸せな気分の時や人を愛したくなるエネルギーが満ちている時に
無意識に身につけたくなる色。
開放的な雰囲気をつくり出す心理的作用も。
赤・・・燃え上がる生のエネルギー
赤色には心臓の鼓動を速め、血圧を上昇させ、興奮を促す作用があります。
意欲的な時や動的に興奮状態にある時に表現したくなる色。
オレンジ・・・いつもより少し大胆な気分に
高揚するような気持ちを後押ししてくれる色。
気持ちが前向きになっている時や事故アピールをしたい時に
表現したくなる傾向が。
黄・・・希望や知恵のシンボル
光そのものを象徴。開放感を与え明るい気分に。
希望、願望など自己欲求が抑えきれずに外へ向かっていこうとしている時に
表現したくなる色。
緑・・・心身の疲れを癒し回復へと導く
生命の生みの親である自然を象徴する色。
健康を維持し、心身の安定を図ろうとする時に本能的に引き寄せられます。
青・・・精神の集中を促す静かなエネルギー
暖色系の動的なイメージとは逆に、気持ちが内側へと向かう静かな力が
秘められています。集中力を高めたい時、内面を見つめ直したいときに効果的。
紫・・・傷ついた心と体に優しい波長
新婦的な力を表す色。
悲しみや不安など、気力が定価気味のココロを優しく癒し、
再生の力を与えてくれます。
今のあなたのココロは、何色を欲していますか?



超微粒子トルマリン配合アミティ化粧品ビセキシリーズ正規販売代理店
〜オネストコーポレーション〜
http://www.ichonest.com/
